
よくあるご質問と答えをまとめています
話し方教室のグループレッスンにて無料体験参加からはどうでしょうか。でもいきなりグループの中に入るのに抵抗がある方は、ぜひ無料相談で気軽に教室にお越しください。ご希望の日程と時間帯をご連絡くだされば対応できます。オンラインでもできます。教室には人前で話すための資料をたくさん用意していますので、気軽にお電話またはフォームよりお申し込みください。お電話でもご案内いたします。
年齢は10代から70代の方で、30代後半から50代の方が中心です。
男性が多い教室ですが、女性の方も各クラスに在籍されています。
ご職業も様々です。面接に向けて学んでおられる方、趣味として続けておられる方もおられます。
多くの方が 人前で緊張したくない。
人間関係を改善したいです。
朝礼、人前での挨拶などは2ヶ月でコツはつかめますようになります。
説得力のある話し方を身に付けようと思えば6ヶ月続けてみて欲しいです
あなただけではなく、みんな大なり小なりに同じ不安を抱えていると思います。人の中にいても自分だけ浮いてしまっているような。また無理に人と合わせようとして疲れるなど。人前で話す話題を自分で決めスピーチを練習する。この繰り返しで苦手と感じている人などに対しても恐れず話していける自信が自然に持てるようになれます。どんな場面でもこの自分で行くという姿勢がとれるので、コミュニケーションは確実に楽になります
大丈夫です。教室では話題の見つけ方もお伝えしています。
たくさん話題の引き出しを作ることが出来るとたのしいですよ。
雑談にも困らなくなるでしょう。話し方教室では、話題分類法を用いてどんどん話題を開発していきます。話題は自分の内から引き出されていきますよ。
実際何人もの人の前で話すのも同じですが、スピーチは話し手だけが1人で話しているようでも実際は聞き手との対話の連続です。
人数が増えてくると緊張すると思ってしまいますが、そうでない事を教室で実感できると思いますよ。アガリのワーク6つの教材で解決できます。大勢の人の前で話す話し方、考え方をちゃんと理解することで対応力ができます。1対1で自分らしく話せるのなら全く問題ありません。スピーチは対話の連続です。
形だけのスピーチではなく、本当に話せる人になろうとすると、その基本的なもの、その人自身の気持で感じて話すことができるスピーチの上達には限りがありません。6ヶ月くらいの時間をかけて下さい。
あがって話せないのではなく、あがりではなくイシュクして話せなくなっています。あがっても話せるには、あがりを創造的なエネルギーに変える訓練をしましょう。
人前で話すのは、30秒~2分以内です。最初は短くて簡単なスピーチで慣れていってもらいます。長く話すことより一言でも気持から出た言葉で話せることを訓練していきましょう。
即座に話す訓練法、EPS法は、何を話そうかと考えずに、自分の体験に結びつけて考えて、パッと話すことを見つける訓練です。会議でも即座に意見が言えるようになりますよ。
ポイントととらえる能力を向上させていく訓練によって、誰でも即座に話せるようになりますよ。
緊張の場に限らず言葉、文章は入りにくくて消えやすいです。
何を伝えようとしているのかを感じ取る能力をつけていくことで、即座に意見を発言できる対応力が身につきます︕
教室の話しやすい雰囲気の中で、自分の出し方と伝え方を学び、成功体験を積み重ねることで不安はなくなります。
自分が思ったことを形式にとらわれず自分らしく話せるようになる。
くりかえし自分体験することで自信がもてるようになります。
皆さん統一して、体験された方にはなぜ体験しようと思ったのかお聞きします。お悩みが異なるケースが多いためできるだけそれぞれ別の日に体験することをオススメします。
当日キャンセルはもちろん大丈夫です。別の日程へ変更でも問題ありません。メールもしくはお電話ください。公式LINEからでも承ります
※初めての場所に行くのはとても緊張が伴うと思います。ご自身のタイミング構いませんので、リラックスしてお越しください
ご入会後、出席日・お休みされる場合のご連絡は不要です。
遅刻・早退もできます。
※3ヵ月以上お休みされる場合、再入会扱いとなりますのでご注意ください。
もちろん可能です。合う合わないがあると思いますので、一度ご相談ください。
20代~60代と幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。学生の方、社会人の方、自営業の方など様々ですので、ご年齢、ご職業など関係ありません。
教室に参加してみようと思う動機で一番多いのは
【アガリや緊張をなくしたい】【自分に対しての自信を持ちたい】です
教室に来るまでは、自分だけがアガったり、緊張して話せないと思っていますが、そんなことはありません!みんな同じです!そのことがわかるだけでも勇気が持てます。誰かの様に立派にカッコ良くやろうと無理をしないことです。日本話し方スクールでは形を無理矢理押し付けるようなことは致しません。一人ひとりが元々持っています能力を引き出すことで、あなたはあなたのままでいいと実感できると、人前であろうと、1対1であっても自分を楽に表現し人と関わっていける自分に変わります。
