信貴山朝護孫子寺

毎月奈良県生駒郡にある信貴山朝護孫子寺へお詣りに行ってます。

信貴山朝護孫子寺 – 信貴山真言宗 総本山 朝護孫子寺 公式サイト (sigisan.or.jp)

信貴山朝護孫子寺とは・・・昔この山で聖徳太子が「寅の年、寅の日、寅の刻」に毘沙門天王の力を借りて世の中の平和を取り戻し、そのことにより聖徳太子がこの山を「信ずべき、貴ぶべき山」として信貴山と名付け、毘沙門天を祀るための寺院を創建したそうです。

その後、命蓮上人が醍醐天皇の病気平癒を祈願され、たちまち全快なされたことから大変お喜びになり「朝護孫子寺」の寺号を賜りました。
現在では、「信貴山の毘沙門さん」、「信貴山寺」などと呼ばれ
「商売繁盛」「必勝祈願」「金運招福」「合格祈願」など民信仰の場として広く親しまれています。

あちこちに寅があり、犬を連れてお詣りに来られる方も多く気軽に行けます。
また、時期にもよりますがそこまで混雑していないのでぶらっと一人でも行きやすくかなりリフレッシュできまよ。
信貴山停留所近くには「松月」という食堂があり天ぷらうどんが絶品です!

奈良県にお越しの際はぜひ一度足を運んでみてくださいね。

松月 – 高安山/食堂 | 食べログ (tabelog.com)